薔薇の花、Teddybear、猫がのどを鳴らす音、観葉植物とホワイトインテリア…好きなもの、好きなことについて。。。

menu

sweetroselove

観葉植物、アレカヤシの育て方、秋に向けてのお手入れ

img_20160917_192645

「sweetroselove」へようこそ♪

rose@sweetroseloveです。

超お買い得アレカヤシGet♪

先日、ホームセンターに行ったら観葉植物の大鉢のセールをやっていたんですよ。

そこで!見つけてしまいました。

以前からず~っとず~っと欲しかったアレカヤシさん!

しかも!高さ2Mはあるかと思われる大きい子。

じゃ~~ん!!!

dsc_0205 dsc_0206 img_20160917_192645

しかもしかも!

これがお値段なんと、2500円ですよ!

元値が5000円で、その半額の2500円。

大きさにしたら、5000円でもお安いと思うのですが、なんと2500円とは!

もう即買いしましたわ(*‘∀‘)

ふぅ・・・興奮してしまいました(笑)

ということで、アレカヤシの育て方をφ(..)メモメモ

アレカヤシ

学名:Dipsis Iutescenns / Chrysalidocartpus Iutescens

:ヤシ科

:ヤマドリヤシ属(クリサリドカルパス属)

英名:Areca palm / Golden cane palm / Yellow Butterfly plam (イエローバタフライって可愛いですね!)

原産地:アフリカ / マダガスカル (アフリカ大陸の南東海岸部から沖へ400Mはなれた西インド洋にあるマダガスカル島及び周辺の島々からなる島国)

別名:黄金竹椰子(コガネタケヤシ)ヤマドリヤシ (黄金竹椰子!(´▽`*)なんだか縁起の良いお名前ですね~。)

難易度:育てやすい

耐陰性:弱い(10℃以上必要)

栽培カレンダー:植え付け、植え替え、株分け⇒5.6.7月 / 肥料⇒4月後半~10月後半

置き場所:あたたかくなってくる春~寒くなる前、秋まではベランダや屋外でも大丈夫ですが、直射日光は避けること。明るい日陰が良い。

室内だと、レースのカーテン越しの日が当たる場所で管理。

室内の日当たりの良くない場所に長期間置くと、葉が黄色く変色します。(日照不足)

ヤシ類の中では、寒さに弱い種類なので冬場に室内の気温が下がりすぎない様に注意する事。

越冬には10℃以上必要なので、冬場は夜間、窓際などは温度が下がるので注意です。

水やり:とてもお水を欲しがる(成長のスピードが早い)ので春~夏は表面がかわいたらた~~っぷりあげる。

葉先から黄色く枯れこんでくるのは水切れしてます。葉っぱにも霧吹きでた~~っぷりお水をかけてあげます。

ただし過湿には注意です。

冬は水やりの回数を減らしてやや乾かし気味に管理します。

肥料:春~秋の生育期には、2~3ヶ月に1回観葉植物用の置き肥、あるいは10~15日に1回薄めた液体肥料を与えます。

大株に育てたい場合は肥料を多めに、あまり大きくしたくない場合は肥料を少なめに。

用土:水はけの良い土(赤玉土7/腐葉土3)軽くしたい場合はパーライトを混ぜてもOKです。

植え替え・植え付け:5~8月

増やし方:株分けで増やせます。

病害虫:ハダニ・カイガラムシ

アレカヤシは育てやすくて生育旺盛な癒し系グリーン

アレカヤシさん、調べてみるとすごく成長するので成長させすぎ注意!みたいな感じですね(^-^;

もうすでに2Mほどになってるうちの子はどうなるんだろう・・・(^^;)

原産地マダガスカルでは地植えで10Mにもなるそう!

見てみたいですねぇ。

どうやらうちの子、鉢もぎゅうぎゅうに詰まってるんですよ。

これは、来年春には植え替え必要かな。

鉢はプラ鉢なんだけど、すっごく思いし高さ(葉の高さ)もあるので、どうやって植え替えるか・・・。

来年春までに考えよう(*´ω`)

風水的にはアレカヤシさんは?

風水的にはアレカヤシさんは「出会い運アップ」「東南の位置に置けば運気アップ」

感覚を研ぎ澄ませる効果があってやる気もアップ!

等などの効果があるみたいです。

私は、植物たちはみんな良い気を持っててお部屋の気の流れを良くしてくれると思っているので、

どの種類がどうっていうのはあまり気にしてないんですけどね。

でも、アレカヤシが感覚を研ぎ澄ませる効果ありっていうのはなんかわかります。

あの葉っぱの形もあるのでしょうけど、繊細に揺れてお部屋の気が流れやすくなる感覚です。

フレンチインテリア、シャビーシックとアレカヤシ

お部屋にアレカヤシを置くと、雰囲気的に「南国」「トロピカル」「リゾート」ってイメージになっちゃう気がしますが・・・(^^;

いい感じに、フレンチインテリア、シャビーシックな感じと合わせていけたらなぁと思っています(´▽`*)

2016-09-30

関連記事

コメント

  • トラックバックは利用できません。

  • コメント (0)

  1. この記事へのコメントはありません。

カレンダー

2025年4月
« 4月    
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930